東京都大田区仲六郷の「たかはし整形外科」院長の時村文秋と申します。
1986年から、勤務医として36年間、東京大学整形外科の関連病院で勤務した後、2024年4月から「たかはし整形外科」を承継いたしました。
たかはし整形外科は前院長の高橋隆二先生が平成5年に開院されました。
高橋隆二先生とは1988年に湯河原厚生年金病院で一緒に勤務して以来、親しくさせていただいております。
勤務医としての経験は長いのですが、30年以上、地域医療に貢献してこられた高橋先生の後を務めるのには勇気が必要でしたが、思い切って2024年4月より承継させていただきました。
整形外科医としては、手外科特に末梢神経外科を専門としておりますが、過去26年間、人工股関節、人工膝関節、四肢の骨折、脊椎疾患、絞扼性神経障害、褥瘡など幅広い分野の手術と骨粗鬆症診療など保存的治療にも対応してきました。
現在も前任の東京都健康長寿医療センターで非常勤医として週1回外来を担当しており、時に末梢神経外科関連手術に参加しています。
たかはし整形外科の検査機器はレントゲン、骨密度、採血と限られていますが、問診と丁寧な診察により、「正しい診断による適切な治療」を心がけています。
MRIなど精密な検査が必要な場合、手術適応と考えられる場合等は近隣の2次医療機関への紹介を遅滞なく行うことを心がけています。
略歴
1979年 東京大学農学部畜産獣医学科卒
1986年 東京大学医学部卒
1986年 東京大学医学部付属病院整形外科研修医
1987年 東京大学医学部付属病院分院麻酔科研修医
1987年 湯河原厚生年金病院整形外科医員
1989年 三井記念病院整形外科医員
1991年 心身障碍児総合医療療育センター整形外科医員
1992年 東京大学医学部付属病院分院助手
1994年 東京都立豊島病院整形外科医員
1994年 東京都立荏原病院整形外科医員
1996年 東京都多摩老人医療センター(多摩北部医療センター)整形外科医員・医長・部長
2008年 東京都老人医療センター(東京都健康長寿医療センター)整形外科部長・外科総括部長・副院長
2024年 たかはし整形外科院長
資格
日本整形外科学会 専門医・運動器リハビリテーション医
日本手外科学会 専門医・指導医
日本骨粗鬆症学会 認定医
獣医師免許
所属学会
日本整形外科学会
日本手外科学会
日本骨粗鬆症学会
日本骨・感染症学会
